転職サイト・エージェント

【初心者でもわかる】転職エージェントの正しい活用法

「転職エージェントって使った方がいいの?」

「アドバイザーの言うとおりに従えば転職は成功するの?」

「どの転職エージェントを使えばいいか分からない」

この記事はこういった悩みを持った人に向けて書いています。

 

どうもはじめまして、転職トレーナーのシンと申します。

元公務員で、未経験スキルなしの状態から転職をして年収を200万円以上アップさせた経験をもとに、転職初心者の人に向けて情報を発信しています。

 

そもそも転職活動に転職エージェントって必要なのか?

そんな疑問はお持ちですか?

結論として、転職活動をするにあたって転職エージェントは絶対に使用した方がいいです。

なぜかというと、自分ひとりのノウハウで転職活動を進めるより、企業目線を持ったプロであるアドバイザーからの第三者目線で進めた方が、転職の成功確率が確実に上がるからです。

転職は人生を変える一つのビックイベントであり、ここは妥協する場面ではありません。

転職初心者の人でも分かるように注意点なども含めて、転職エージェントの正しい活用法を徹底解説していきたいと思います。

 

転職エージェントとは?

転職エージェントとは、担当のキャリアアドバイザーが企業と求職者の間に入って、希望に沿った求人を紹介してくれる人材紹介サービスです。

採用を決めた企業からの成功報酬がエージェントの収入になっているので、求職者は完全無料で利用でき、登録するだけで様々なサービスを受けることが出来る仕組みになっています。

そもそも転職エージェントでどんなサービスを受けられるのかを紹介していきます。

  • 希望に沿った求人の紹介
  • 履歴書・職務経歴書の添削、面接の対策
  • 面接の日程調整
  • 内定後の年収交渉

基本的には上記の内容が主なサービス内容となります。

自分一人では難しい内容を手助けしてくれるので、使わない手はないですね。

 

転職エージェントを使うメリット

キャリアカウンセリングを受けることが出来る

自身の経歴やスキルをヒアリングしてもらい、プロの目線でどういった仕事が向いているのか、どういう方向性で転職活動を進めていくかなどのアドバイスが受けられます。

第三者の目線でアドバイスを受けられるので、一人で転職活動を行うよりも可能性は広がります。

 

応募書類(履歴書・職務経歴書)の添削をしてもらえる

応募書類の添削は私が最も大きなメリットと感じた部分です。

応募書類は転職活動の第一関門であって、面接までたどり着けるかを左右する重要な部分です。

ここをプロの目線で添削してもらえると合格率が圧倒的に上がるので、非常に大きなメリットと言えます。

 

非公開求人など、幅広く求人を紹介してもらえる

転職サイトに載っていないような求人や、希望に沿った求人を紹介してもらえるのはメリットとして大きいです。

自分だけで求人を探すよりも遥かに可能性は広がります。

 

内定後の年収交渉をしてもらえる

年収の交渉も直接はしにくいですが、転職エージェントを利用すると年収の交渉もしてもらえます。

エージェント側としても、高年収で採用した方が報酬が上がるので、お互いにとってメリットとなります。

 

【登録】正しい活用法

転職初心者が転職エージェントを登録する際のポイントを2つ紹介していきます。

複数の転職エージェントに登録する

転職サイトを登録する際に抑えておきたいのが、複数の転職エージェントに登録することです。

担当してもらうアドバイザーとの相性が必ずしも合うとは限りません。

複数登録することによって、相性のいいアドバイザーと出会え確率を上げましょう。

 

複数登録した中から徐々に1~2つのエージェントに絞る

アドバイザーとやり取りしているとかなり時間を使うことになります。

やり取りする中で、本当に有益な情報を教えてくれるアドバイザーを見極めて、1~2つくらいに絞るといいでしょう。

実際に私が利用して良かったおすすめのエージェントは以下の通りです。

リクルートエージェント

 

doda

 

マイナビエージェント

 

第二新卒AGENTneo

 

【面談】正しい活用法

登録後に転職エージェントから電話またはメールで連絡が来るのを待ち、面談日を決めていきます。

連絡は数日から一週間以内に来ることが多いです。

以前は直接対面での面談が主流だったのですが、近年はコロナの影響もあり、電話かリモートでの面談が主流となっています。

実際に私が面談をしてもらった時は電話でのやり取りがメインでしたが、全く不便さは感じませんでした。

面談までに準備しておいた方がいいものとしては、以下の通りです。

  • 履歴書、職務経歴書
  • 自分で直接応募した求人
  • 興味がある求人

履歴書と職務経歴書については、結局アドバイザーに添削をしてもらうことになるので、完成度は低くても構わないです。

自分の経歴や経験を一度洗い出しておくことで、スムーズにアドバイザーと話が出来るでしょう。

求人に関しては、どういった求人に興味があるかを伝えておくことで、それに近いような求人を紹介してくれるようになります。

面談を進めていく中で大事な2つのポイントをお伝えします。

転職の軸を伝える

転職の軸とは、転職をすることによって叶えたいことです。

例えば、

  • 年収400万以上の会社に転職したい
  • 残業が10時間以内の会社に転職したい
  • 営業職に転職したい

などです。

この前提がないと、希望していない求人を紹介され続けることになるので、必ず伝えましょう。

  • 必ず達成したい条件
  • できれば達成したい条件
  • あれば嬉しいが最悪なくてもよい条件

などに優先順位をつけておくといいかもしれません。

転職の軸の決め方の記事もあるので、こちらも参照ください。

 

応募する求人は自分で決める

アドバイザーに紹介された求人をそのまま全て応募しようと思っている人は要注意です。

なぜなら、志望度の低い求人にかける時間はもったいないからです。

エントリーシートや面接には思っているより時間を取られるので、紹介された中でもある程度は志望度の高い求人に申し込むようにしましょう。

その際には口コミなどを利用するとリアルな声を聞くことが出来ます。

口コミサイトに無料登録して、会社の口コミを見れるようにしておきましょう。

転職会議は口コミの数も多く、おすすめです。

 

【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト

 

【選考】正しい活用法

転職エージェントを活用した選考でできることは以下の通りです。

  • 面接の日程調整をうまくしてもらえる
  • 面接の対策をしてもらえる
  • 面接後のフォロー・フィードバックをしてもらえる
  • 年収交渉をしてもらえる

面接の日程調整をうまくしてもらえる

働きながら転職活動を行っていた場合、日程調整がなかなかうまくいかないことは結構ネックな部分となります。

複数社面接受ける場合など、企業との日程をうまく調整してもらえるので上手に活用しましょう。

 

面接の対策をしてもらえる

どういった質問に対してどういう回答をすればいいかなどのアドバイスや、希望すれば模擬面接も受けることが出来ます。

無料でここまでできるのは正直お得だと思います。

上手く活用していきましょう。

 

面接後のフォロー・フィードバックをしてもらえる

面接後にアドバイザーから企業に念押しで推薦してもらえたり、仮に面接で不合格になったとしてもその理由だったり改善点のフィードバックが得られます。

あとはシンプルに面接までの過程を見てもらっているので、頑張りをねぎらってくれたりして個人的には心強かったです。

 

年収交渉をしてもらえる

内定後に年収の交渉をしてもらうことも可能です。

エージェント側としても高年収で採用された方が企業からの報酬が高くなるので、前向きに交渉してもらえます。

年収の交渉が生じそうな場合がなるべく早い段階でアドバイザーに伝えておきましょう。

 

転職初心者にオススメの転職エージェント3選

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは求人数がNo.1で、一番知名度もある転職エージェントです。

私自身も利用してみて、紹介してくれる求人数の多さに助けられました。

また、希望している業界に詳しいアドバイザーがついてくれるので、書類や面接などの戦略も一緒に考えてくれて充実したサポートでした。

公式ホームページはこちら

 

doda

 

私も非常にお世話になった転職エージェントです。

転職サイトとしても利用でき、初心者でも安心して使用できます。

サポートもしっかりしているのでおすすめです。

公式ホームページはこちら

 

マイナビエージェント

 

マイナビエージェントは転職のサポート体制が整っていて、求人数も豊富です。

登録しておけば間違いないエージェントです。

公式ホームページはこちら

 

第二新卒AGENT neo

 

初めての転職に強いエージェントサービスです。

第二新卒などの若い人向けなので、初めて転職する人には特におすすめです。

公式ホームページはこちら

 

-転職サイト・エージェント